二十四節気一覧表

涼しくなりましたねーーー変涼快了(ビイアンリアンクエラ)




二十四節気一覧表
季節 名称 よみかた 日付(陽暦
春  立春 りっしゅん 2月4日頃
      雨水 うすい      2月19日頃
      啓蟄 けいちつ 3月6日頃
      春分 しゅんぶん 3月21日頃
      清明 せいめい 4月5日頃
      穀雨 こくう      4月20日頃
夏  立夏 りっか      5月6日頃
      小満 しょうまん 5月21日頃
      芒種 ぼうしゅ    6月6日頃
      夏至 げし      6月22日頃
      小暑 しょうしょ 7月7日頃
      大暑 たいしょ      7月23日頃
秋  立秋 りっしゅう 8月8日頃
      処暑 しょしょ      8月23日頃
      白露 はくろ     9月8日頃
      秋分 しゅうぶん 9月23日頃
      寒露 かんろ      10月8日頃
      霜降 そうこう      10月24日頃
冬  立冬 りっとう      11月8日頃
      小雪 しょうせつ 11月23日頃
      大雪 たいせつ 12月8日頃
      冬至 とうじ      12月22日頃
      小寒 しょうかん 1月6日頃
      大寒 だいかん 1月20日頃

「僵尸(キョンシー)は実際に存在しているのか?」--僵尸の事実

怖いです −−− 可怕 (カオパ)


●僵尸とは

中国の伝説では数多くいたといわれる動き回る死体。
魂が死に、魄がまだ残っている状態。
顔つき・体つきは生きた人間と変わる点が無く、
20年以上前に死んだ者が生きていた頃そのままの姿で現れることもあったという。
その活動は夜間のみで、昼は棺の中にミイラのような姿となり収まっている。
昼間棺の中にいるキョンシーに火を点けると、奇声を発しつつ燃えるとされる。
映画などに出てくるキョンシー
道師によって使役されることもあり、その場合額に「勅令随身保命」と書かれた札を
貼られている。札が取れると凶暴化し人間の生き血を求めて彷徨うようになってしまう。
また、ピョンピョンと跳ねて移動するのは死後硬直のためである。


●僵尸の由来

キョンシーは漢字で書くと僵尸と書きます。僵はたおれる(たふる)。体が
こわばって伸びてしまう。尸は死体のことですから、死後硬直した死体を示し
ています。
また、僵尸という言葉は妖怪の名でなく、倒れた死体という意味もあって
『僵尸千里、流血頃畝=僵尸千里、血を頃畝に流す』という記述を史記
見る事ができます。
どうして死体がキョンシーになるかというと、地面に埋められた死体が
腐らずに(死蝋のようなものか?)に千年あまりが過ぎることを伏尸と
いいます。それが大地の気を吸って動くようになり人に害を与えるように
なるといいます。それがキョンシーこと僵尸なのです。
その人間の死体がキョンシー化するのを利用するのが「跳屍送尸術」です。
中國では生まれた瞬間からその土地の土地神に管理され、死もその管理下に
あります。だから他の土地で死んだものは死んでも行く当てがないのです。
そこで死体を故郷に運ばなくてはなりません。そこでこの死体を操り歩かせる
術ができたのです。操っているといっても仮初の生を与えているのですが、
時には暴走することもあったようです。

編者の話し

屍体を操る職業が実際に存在する。
昔、交通あまりにも不便で、故郷を出て、他省で働く人が病気や事故で亡くなったら、
屍体を故郷へ運ぶことができません。
中国では、人が亡くなったら、自分が生まれた故郷で入葬しなければならないなので、
それで、死んだ人を操って、道を示して、屍体を故郷まで運ぶ職業がありました。
この職業は誰でもやってはならない。
面接と試験が必要とする。
基本条件は身長170cm以上、方向感強い、顔が醜い人。
跳屍送尸術を学んで、それで死んだ人を操れる。
符を屍体の顔に貼り付けて、咒を唱って、屍体が立ち上がる。
そして、糸で一人ずつ縛って、牽引しながら、歩き出す。
屍体の関節や、筋などが固くなっているので、ピョンピョンと跳ねて移動することしかできない。
運ぶ途中、ミスが犯した場合、符が取れたら、屍体が操れずに僵尸になってしまう。

中国思想ーー『諸子百家』

中国思想ーー『諸子百家

一緒に頑張りましょう−−− 一起加油吧(イチジャユバ)


中国大陸はヨーロッパ全体を包んでもなお余りあるほどの広大な空間です。
そこに暮らす人々の歴史はきわめて長く、変化に富んだ豊かな文化が生み出されてきました。
中国の思想は中国の人々の思想であるだけでなく、古くから日本人の生き方や考え方にも大きな影響を与えてきたものです。

中国思想を考えることは自分たちの足元を見つめると同時に、中国の人々の考え方を理解する助けにもなります。

さて、古代文化の中で、ギリシャ文化は哲学・芸術的、インド文化は宗教的だといわれますが、中国文化は「政治的」色彩が非常に強いものです。
それは官吏が文化を独占したからです。

元々文化は特定の身分の人たちの間で広まり、それが民衆全てに波及するという傾向がありますが、中国の場合、思想が花開いた時代の特定の身分というと官吏でした。
これが中国思想を政治的にした理由です。

中国では官吏を登用する際、科挙という学科試験を行いましたが、そのときの基準は法律の知識の有無ではなく、儒教の知識や、詩作の上手さなどで、要するに文化人になることで官吏になれたのです。

東周の前半にあたる春秋時代(前770年〜前403年)から、戦国時代(前403年〜前221年)にかけて、周王朝が滅び、周辺諸侯が強大化し、覇権争いが激しくなった。
春秋時代には200ほどあった国が次第に併合され、『戦国の七雄』と呼ばれる、燕、斉、韓、魏、趙、楚、秦の7つの有力国家に統合されました。

このような激動の時代の中で、古い秩序が崩壊し、新たな秩序・思想が求められ、諸侯も有能な人材を求めたため、多くの思想家や学者が現れ、多くの書物が書かれました。
これらを総称して『諸子百家』と呼びます。以下は主な学派です。

儒家   孔子    中国古代の思想家で、儒家の祖。仁と礼を重視し徳治政治をめざしました。
     孟子    孔子の後継者です。性善説を主張しました。
     荀子    戦国末期の儒家で、法家の元祖。性悪説を主張しました。
道家   老子    中国古代の思想家で、道家の祖です。
     荘子    道家の代表、老子の後継者です。
法家   商鞅    法治主義を主張しました。
     韓非     荀子に学び、商鞅の法思想を大成しました。
     李斯     荀子に学び、秦の始皇帝に仕えました。
兵家   孫子     用兵・戦術、内政と外交との関係について説きました。
     呉子     孫子と並ぶ用兵家です。
墨家   墨子     兼愛、交利・非攻を主張しました。
縦横家 蘇秦     秦に対抗するため、東方6国の連合同盟を唱えました。
     張儀     秦と東方6国がそれぞれ同盟を結ぶことを唱えました。
陰陽家 鄒衍     自然と社会の現象を陰陽二元の相反・相互依存によって説きました。
名家  公孫竜    概念と実体の関係を研究しました。
農家  許行      農業生産の重要性を主張しました。

中国大陸はヨーロッパ全体を包んでもなお余りあるほどの広大な空間です。
そこに暮らす人々の歴史はきわめて長く、変化に富んだ豊かな文化が生み出されてきました。
中国の思想は中国の人々の思想であるだけでなく、古くから日本人の生き方や考え方にも大きな影響を与えてきたものです。

中国思想を考えることは自分たちの足元を見つめると同時に、中国の人々の考え方を理解する助けにもなります。

さて、古代文化の中で、ギリシャ文化は哲学・芸術的、インド文化は宗教的だといわれますが、中国文化は「政治的」色彩が非常に強いものです。
それは官吏が文化を独占したからです。

元々文化は特定の身分の人たちの間で広まり、それが民衆全てに波及するという傾向がありますが、中国の場合、思想が花開いた時代の特定の身分というと官吏でした。
これが中国思想を政治的にした理由です。

中国では官吏を登用する際、科挙という学科試験を行いましたが、そのときの基準は法律の知識の有無ではなく、儒教の知識や、詩作の上手さなどで、要するに文化人になることで官吏になれたのです。

中国の戯劇−ー京劇

若者の言葉
凹むよな〜〜ーー郁悶(イゥメン)
これ中国でよく使われています。なにか不順調なことがあったら、「郁悶」って言って見ましょう。


●京劇(きょうげき)とは
中国の伝統的な古典演劇である戯曲(歌劇の一種のこと)の1つである。

清代に安徽省で発祥し北京を中心に発展したので京の名が付き、主に北京と上海の二流派がある。

唱腔は板腔体を基本とし、声腔は、西皮と二黄を主要なものとする。

▲京劇の歴史

清朝の乾隆55年(1790年),中国南方の4つの徽劇班「三慶班」、「四喜班」、「和春班」、「春台班」(四大徽班)陸続と北京に来訪。
まず“二黄”声腔を持ち味とする「三慶班」が北京で人気を博し、それに続いて、「四喜班」「和春班」「春台班」が北京に進出した。
北京には「秦腔」という演劇があったが、安徽省の劇団に人気を奪われる形となり、両者の融合が自然と行われた。

道光年間(1828年前後),湖北劇団が北京に進出,漢调(楚調、西皮調)を特色とした演劇は安徽省発祥の劇団にも影響を与え、
独自の演劇へと発展して行った。このように北京の外の劇団が担ってきた北京の演劇であり、上演は南方方言で行われてきたが、
北京での人気を得るに従い、北京語での演劇の重要が高まり、北京語での演劇が考案、上演されるようになった。
この時代には道光時代鼎甲と呼ばれる3人に名優、程長庚、張二奎、余三勝が活躍した。

その後太平天国の乱などで南方の政情が不安になると南方の劇団が北京に集まり、さらに西太后の手厚い庇護を受け、
北京独自の演劇として一層の発展、熟成がなされた。この時代には同治帝光緒帝の二帝の治世の当たり「同光十三絶」と称される13人の名優、
すなわち、郝蘭田、張勝奎、梅巧玲、劉趕三、余紫雲、程長庚、徐小香、時小福、楊鳴玉、盧勝奎、朱蓮芬、譚鑫培、楊月樓の13人が大いに京劇を盛り上げた。

清末になると「四大名旦」と呼ばれた梅蘭芳、程硯秋、尚小雲、荀慧生の四人の俳優が、上海での近代演劇を取り入れた演劇に触発されながら、
京劇に一層の洗練がなされた。この四人は独自の流派を作るほど、京劇に革命をもたらした。また梅蘭芳は初めて京劇の海外公演を日本で行った。

近代において一番京劇に悪影響を与えたのが文化大革命による弾圧で、幹部俳優が排斥されたり、
古典劇の上演が禁止されるなど停滞した。この弾圧は江青が現代劇の俳優出身で、京劇を目の敵にしていた事が原因と言われる。
その後、中国の伝統文化として見直され「国劇」と呼ばれるように至った。

▲主な四つのキャラクター

* 生(ション)
o 老生:男性。ひげの色で年齢を表す。
o 武生:アクション(立ち回り)を専門とする男性。
o 小生:若い男性。色男役。一つの演目に一人しか登場しない、という決まりがあり、「二喬」(後述)のように色男役が複数登場する演目では、武生も色男を演じることになる。
o 娃娃生:いわゆる子役。少年や子供を演じる。
o 紅生:関羽

* 旦(Dan、タン)
o 青衣:しとやかな女性。
o 老旦:老女。
o 花旦:溌剌とした若い女性。
o 武旦:アクション(立ち回り)を専門とする女性。

* 淨(Jing、ヂン) 
o 正淨:正義を象徴する男性。黒色系の隈取りが特徴。
o 副淨:男性役。

* 丑(Chou、チョウ):道化役。顔の中央を白く塗るのが特徴。

文丑、武丑に分かれる。


▲京劇に対する人々の好き嫌い

 中国人だからといって、京劇が好きだとは限らない。
これは、世代とは関係の無い好き嫌いの問題である。
そもそも、京劇の歌詞や文句は、演目によって決まるが、一般的に難しく、普通の北京の人には聞き取れない。
むしろ、河北[木邦]子や河南[木邦]子(豫劇)の方が耳で聞いてわかるから好きだ、という北京っ子も少なくないほどである。

中国の戯劇

お勘定お願いします。ーーー 請結帳(チンジエジアン)或は買単(マイダン)


中国の戯劇

●演劇の前史:古代〜六朝(上古〜紀元6世紀)

社祭など、呪術性をもつ祭祀儀礼が維持されたため、演劇は未発生でした。
詩経』『楚辞』や『楽府』など演劇的要素をもつ文学が存在しましました。
『儺(おにやらい)』後の仮面劇の源流が誕生しましました。

●演劇の準備期:唐(7〜9世紀)

異国情緒と貴族趣味の時代です。
シルクロ〜ド経由の西域音楽が流行し、詩歌が発達しました。
農村では「社」の組織が宗教色を失い、祭祀儀礼の芸能化が進みました。

●歌舞戯の成立(演劇の萌芽)

『参軍戯』 「ボケ」と「ツッコミ」による即興的コントです。
『大面(蘭陵王)』 ものがたりを伴う舞楽
北斉蘭陵王長恭は、勇将ながら少女のごとき美男子だったため、常に仮面をつけて戦陣に望んだという物語です。
この演目は遣唐使により日本に伝えられ、日本の雅楽に残っています。

●演劇の発生期:宋(10〜13世紀)

伝統主義と庶民文化の時代です。
生産力の飛躍的向上により、人民の生活水準も向上しました。
宗教信仰の薄れと新しいタイプの祭祀組織編成の要求が芸能化を促進しました。
農村市場圏の形成により、演劇を支える社会的条件が整いました。
都市空間の構造的変化(瓦子=盛り場の形成)により、諸宮調(うたいもの)が流行しました。
『董西廂』 唐代の伝記をもとにした自由恋愛の物語です。

●演劇の成熟期:元(13〜14世紀)

科挙の廃止により暇になった知識人が演劇脚本を書き始めました。
現存最古の戯曲脚本は元代のものです。

北中国:「元の雑劇(別名:北曲)」の成立
初期の雑劇は、古い形(鎮魂演劇)を残しています。
『関張双赴西蜀夢』 関羽張飛の亡魂が劉備の枕元に立つ物語。
『地蔵王證東窓事犯』 地蔵王岳飛の霊の告訴を受け秦檜を断罪する物語。
昊天塔孟良盗骨』 楊継業の遺骨奪還と仇討ちの物語。
『竇娥冤』 冤罪で処刑された女性の裁判のやり直しの物語。
『西廂記』 異例の長編。男女の自由恋愛を描き、宗族社会への挑戦を現しています。

南中国:「南曲」の発展
『琵琶記』 もともとは妻を裏切った男が、雷に打たれて死ぬ、という暗い話。元末にハッピ〜エンドに改作されました。

●演劇の発展期:明(14世紀〜17世紀)

恐怖政治と頽廃の時代です。
初期は重農主義、中期以降は墨銀の流入など商業経済が発達しました。
社会階級の分化進行→観客層の分離→演劇の分化(地方劇の発達)。
宗族社会の強化により、演劇に対する社会的要請も変化しました。

崑曲の成立:都市部では、南北曲が優美な「崑曲」として発展
一流の文人が戯曲作品を書き、演劇の芸術化が進みました。
『牡丹亭還魂記』 美の世界を追究した恋愛劇。

地方劇の発展:農村部では各地の方言や民俗に根差した地方劇が発展
秦腔などは当時既に成立していたとされています。

●演劇の完成期:清〜現代(17世紀〜20世紀)

全国で500種類にも達する地方劇が誕生しました。

中央:崑曲は、一流の文人が戯曲作品を制作
『長生殿』 玄宗楊貴妃のロマンスを描いた物語。
『桃花扇』 明朝滅亡前後の大河ドラマ

地方:面白い芝居が「地方劇」として発展
『秦香蓮』 妻子を裏切った男の破局を描いた物語。
白蛇伝』 崑曲系では悪役だった白蛇が、正義のヒロインとなっています。

●京劇の成立
18世紀以降北京で各地方劇が融合し、京劇が成立しました。現在まで、中国を代表する伝統演劇となっています。

中国の祝日ーー法定祝日

歓待くださってありがとうございます ーー 謝謝您的款待 (シエシエニンダクアンダイ)
前回のメールは中国の伝統祝日の紹介でしたが、今回は法定祝日を紹介させていただきます。


祝日名 月日 対象
国際婦人デー   国際婦女節 3月8日 女性
消費者権益日  消費者の日    3月15日 全国民
愚人節      エイプリルフール   4月1日                  全国民 
メーデー    国際労働節 5月1日 全国民
青年の日    中国青年節 5月4日 行事のみ
子供の日    国際児童節 6月1日 児童
建党記念日   中国共産党成立紀念日  7月1日  行事のみ
建軍記念日   中国人民解放軍建軍節  8月1日  軍人
教師の日    教師節  9月10日 教師
建国記念日    国慶節 10月1日  全国民
聖誕節      クリスマス       12月25日                全国民
ps:エイプリルフールとクリスマスは数年前から流行りになった祝日です。

中国の祝日ーー臘八節

疲れた、しんどい−−累死了(レィスラ)

●臘八節(臘八ーーラバ)
中国では、旧暦の12月を臘月と言い、12月8日を「臘八節」という。
「臘八節」は中国の漢民族の伝統的なお祭りで、旧暦のお正月・春節の前奏と見られている。

●臘八節の由来
「臘八節」は中国古代の行式「臘祭」からきたもの。
中国では、昔から農業が重視されてきた。
農業の大豊作を獲得したごとに 神様が保護してくれた結果だと人々は思ったから、豊作を祝う盛大な謝恩式・「蝋祭」が行なわれる。
式典の後、人々は新しく取った穀物でお粥を炊いて、一緒に食べて祝う。
その後、祖先を祭る式典にと発展した。
紀元5世紀、旧暦の12月8日は臘八節と決められた。

仏教が中国に伝わってから、祖先を祭ることとお粥を食べることの民俗に12月8日は仏祖の釈迦牟尼成仏の日という物語が増えた。
釈迦牟尼は成仏する前、数年にわたって苦しく修行し、枯木のように痩せて、修行を止めようとしているところ、1人の放牧の女性と会った。
この女性はおかゆを食べさせた。釈迦牟尼はこのお粥を食べた後、体力が回復され、菩提樹の下に静かに座禅しつづけ、12月8日に成仏した。
それから、これを記念するため、この日に、仏教徒たちは穀物や果物でおかゆを炊いて、仏様に供えるのだ。このお粥は「臘八粥」と言われる。

●臘八粥
中国で「臘八粥」を食べる習慣がすでに1千年以上の歴史がある。宋の時代から始まった。

「臘八粥」の種類は非常に豊富で、主に小豆や緑豆、豌豆、粟、モチコメ、トウモロコシ、高粱、小麦など8種類の材料で作る。
または、好き嫌いによって材料が決められる。
例えば、この8種類の材料のほか、また、干した桃や杏、葡萄、なし、などの果物や蓮の種、落花生、棗、松の種、ひまわりの種など8種類の果物を入れる。
作り方というと、材料と水を一緒に鍋に入れて、火をつけて、煮初め、沸いた後、弱い火でゆっくりとゆでて、出来上がると砂糖やバラ、モクセイの花などを入れて食べる。
この日、どの家でも臘八粥を食べます。

臘八節には、臘八粥を食べるほか、北方では、臘八酢付けニンニクを作る習慣もある。
主婦達はニンニクの皮を剥いて、つぼの中の酢につけてふたをしっかりとかける。
晦日の夜になると、餃子を食べる時、それを出して一緒に食べるわけだ。
その時になると、ニンニクの色は翡翠のような緑色を呈する。